運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

次に、第二段階として、各地域降雪状況に応じ、第一段階交付金とは別に、当初保留している道路除雪補助等により追加配分しております。今季は降雪初期において大雪となったため、例年よりも早く、地方公共団体から降雪状況除雪費執行状況の聞き取りを実施し、二月十二日に道路除雪補助等約百十六億円を追加配分したところです。  

大西英男

2021-01-28 第204回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣赤羽一嘉君) 今申し上げたように、当初は社会資本整備総合交付金、そして今、今回大雪で対応させていただいているのは、除雪補助保留分に加えて社会資本整備総合交付金からも出します。そして、それ以外に臨時特例的に出さなければいけないと、これは三年前、二十九年度にも同様の措置を実施いたしましたが、そのときは、そのときの予備費、当初予算予備費から出させていただきました。

赤羽一嘉

2021-01-28 第204回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣赤羽一嘉君) 今回の大雪災害につきましては、令和二年度当初予算に計上しております除雪補助そして国費、これ百十三億円、また社会資本整備総合交付金の一部から必要な追加配分ができるように、一月十九日に既にそのプロセスを開始したところでございます。二月上旬を目途に支払が予定されております。  なお、この除雪補助、社会資本整備総合交付金、いずれも補助率は三分の二となっております。

赤羽一嘉

2018-03-22 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

まず、大蔵村の肘折いでゆ館において、石山山形最上総合支庁長加藤大蔵村長及び安彦副村長から、今冬の積雪及び被害状況等について、それぞれ説明を聴取し、道路等除雪、住宅除雪補助制度等に対する支援農業施設雪害対策等について要望を受けました。  その後、肘折温泉風評被害状況とその対策除雪事業者作業員高齢化への対策等について意見交換を行いました。  

望月義夫

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

高橋大臣政務官 委員御指摘の自治体に対する除雪補助の問題でございますが、まず、道府県政令市そして市町村に対しまして、雪寒寒冷地域における道路交通確保に関する特別措置法に基づいて、例年年度当初に社会資本整備総合交付金をまず配分いたします。これは、道府県政令市市町村も共通です。  

高橋克法

2014-03-12 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

年度は、そういう機動的な除雪に対応するための新たな補助をつくらせていただいておりまして、新たに除雪補助九十八億円を創設しております。  そういうことがございますので、今年度は、社会資本整備総合交付金は、年度当初に全てを、過去の積雪のデータに基づきまして既に配分しておりまして、ことしは新たな除雪補助金をもちまして、降雪状況を踏まえながら、今後、道府県に対して配分してまいりたいと考えております。

徳山日出男

2012-03-16 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

二月十六日の予算委員会で、私は、社会資本整備総合交付金除雪補助対象となる雪寒法指定路線について、実態に合わないのではないかということを指摘いたしました。青森市町村雪寒指定路線の延長は、除雪している道路の二六・四%にすぎません。昨日の本委員会でも、自民党の木村太郎委員が、指定見直し目途について質問をしました。  

高橋千鶴子

2006-01-19 第163回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

このため、道府県管理道路除雪補助費については、一月十三日に二十六道府県政令市対象事業費百六十九億円、先ほど国費、実は百十三億円を緊急配分いたしたところであります。緊急配分に当たっては、この冬のこれまでの降雪状況や各道府県における一月十二日までの除雪執行額等を踏まえた配分であります。引き続き、今後の降雪状況等も踏まえ、さらに必要な支援を講じなければならないと考えております。

江崎鐵磨

2002-03-07 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

委員からは、消雪パイプ維持管理に対する国の助成制度、要介護世帯に対する除雪補助、除雪ボランティア制度実情等について質問があり、意見交換がなされました。  守門村役場において、野村守門村長村山湯沢町長及び大塚新井市長より、地域概況等についての説明及び冬季のアクセス道確保要望などが近隣町村長列席のもとに行われました。  

田並胤明

2001-03-09 第151回国会 参議院 予算委員会 第7号

ビニールハウス豪雪でだめになっているという写真も拝見しまして、本当に今、先生がおっしゃいますように、豪雪に対する対策が何がとれるかということで、道路は今おっしゃいましたようなことですけれども、山形降雪が少なくとも今現時点では八百三十九センチ、平均の二倍近くになっているということもるるお話ございまして、パネルも拝見しましたらそのとおりだと思いますけれども、この除雪への援助につきましては、県の除雪補助

扇千景

1977-03-04 第80回国会 衆議院 建設委員会 第3号

ってやるという思想で従来きておりましたが、雪寒法で雪国のいろいろ除雪に対する財政的な需要を救うという意味で、逐次、都道府県道まで除雪することで拡大してまいったわけでございますが、市町村道までの除雪ということになりますと、市町村道除雪そのものが、幹線道路除雪をまずやって、その次に市町村道に及ぶわけですが、これはやはり相当、機動的にやっていかなければならないということで、あらかじめ路線と区間を決めて除雪補助事業

浅井新一郎

1976-02-12 第77回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

○柴田(睦)委員 次は文部省ですが、道路除雪以外の除雪補助制度として公共施設除雪費特別措置法の問題ですが、昭和三十八年にこれが立法されてからいままで適用されたのが二回しかないわけです。その執行額も二県八市町村で全体的に四百八十四万九千円。もとよりこれは適用されるような豪雪がないことをもちろん望むわけですけれども、実際には昭和四十八年度のあの豪雪でも結局新潟県の守門村に一ヵ所しか適用されていない。

柴田睦夫

1968-03-18 第58回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第5号

さっきの特別措置法だって、道路交通確保立法だって、公共建物除雪補助に関する立法だって議員立法積寒法だって議員立法、こういうことについて、私は、議員立法で進むことも非常にけっこうだけれども、何といったって資料やいろいろ持っておる、研究機関を持っておる政府において、ひとつ政府のヘゲモニーにおいてそれらが相当に前進する必要があると思うのであります。

三宅正一

1964-02-21 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

これに対しまして、三十八年度除雪補助事業除雪事業費追加分といたしまして、岩手県に八百万円を追加して配付するということに考えております。  なお、青森につきましては、資料を差し上げてございませんが、これは二月の十七日現在で、除雪計画路線につきましては全部開通いたしております。なお、青森県には、除雪事業費追加分といたしまして、九百万円を追加するということの措置をとっております。

三橋信一

1964-02-20 第46回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

○尾之内政府委員 先ほどちょっと申し上げましたが、市町村道補助につきまして最近非常に御要望が多い事情がございましたので、三十八年度から新しく市町村に対して補助をすることを試験的に始めた、これはまだ始めたばかりで、きわめてわずかでございますが、三十九年度におきましては補助額を拡大いたしまして、市町村に対する除雪補助の道をさらに拡大したいと思っております。

尾之内由紀夫

1963-06-26 第43回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第22号

二番目としては、除雪補助単価を実情に沿うように是正して、そして地元の負担をできるだけ軽減するようにはかっていきたい。  なお、大きく二番目といたしまして、指定路線の拡充の目標といたしましては、以上の構想に基づきまして、建設省といたしましては次のような目標を立てまして、関係方面と打ち合わして今日までやってまいったわけであります。  

松澤雄藏

  • 1
  • 2